Staff Interview
所属:スマイルステーション事業部
職種:運動トレーナー
#03
ニッショウを選んだ理由
一点目は
面接で初めて施設内を目にした時に、マシンの多さにびっくりしたことですね。
「本気だ!」と思いました。
私も本気で運動に関わる仕事をしたいと思っていたのでここは大きかったです。
二点目は
評価制度がしっかりしてそうだと感じられた点ですね。
結果だけでなく、過程もしっかり見てくれるというのはとてもいいですね、入社してから長く頑張れる環境だなと思いました。
三点目は
仕事とプライベートの両立ができると思った点です。
個人的なことなんですが、早くいい仕事を見つけて結婚したいなっていう想いがあったんですが、
この会社には家庭を持った方も多くいて、皆さん幸せそうで、仕事も家庭も充実しているように見えます。そういう先輩がいっぱいいるってやっぱり安心ですね。
四点目は
私の志望動機をとても真剣に聞いていただいたことです。傾聴力半端ないなと思いました。
あ・・3つでしたね、4つ言っちゃいました(笑)
企業ミッション(不の解消)について
私たちはお客様と直接話をする機会が非常に多いんですが、お客様が困ってること(不)と向き合う機会も多いんですよね。
それをあやふやにしてマニュアル的に決まったサービスを提供するのをよしとしない。
それやっちゃうと効率はよくなるかもしれませんが一方通行のサービスになっちゃうんです。
「不」の本質を見極めるためにしっかり傾聴して、その「不」をどう解消していくかをチームで考えていく。そんな企業風土がある。
「不の解消」って言葉がこの会社では末端までしっかり浸透しているなって感じますね。
企業理念(三つの木)について
スマイルステーションではご契約いただいているお客様以外でも、地域にお住いの方向けに体操教室を開催しているんです。
この活動、結構活発なんですよね、ここだけ見ても地域に密着しているなぁって感じますが、他にもポールウォーキングのイベントを開催したり、介護施設のスタッフ向けのセミナーを開催したり・・
あらためて地域のいろんな方達との繫がりがある会社だなぁって思います。
経営理念(従業員満足度が高く幸福を感じるいい会社を目指します)について
私も入職してからしばらく経ちますが、毎日楽しく働いて、生活に困ることもないですし、残業もほぼなく休みもしっかりとれるのでプライベートの時間もばっちり確保できてます。
給料面も大事だと思っていますが、これに関しても不満なく働けてます。
。まのところ大変満足!といったところでしょうか。
仕事の内容とやりがい
という流れです。
オフの過ごし方
ニッショウで仕事をしたいと考えている方へ