第5回 株式会社ニッショウ指導者向け講習会
第5回 株式会社ニッショウ指導者向け講習会!!
皆様お待たせしました。
ニッショウ指導者向け講習会第5回が決まりました。
第5回講習会(完成) (5)
今回は、フィットネスプロダクト代表の大久保進哉様に、『筋力トレーニング』実例としまして、
1部『シニア運動指導における動きづくりの進め方』
2部『シニア運動指導における転倒予防の進め方』
の2本立てでご講義頂きます!!
■テーマ① 13:30~15:00
「シニア運動指導における動きづくりの進め方」講義&実技。
「シニアにアレンジした。だるまさんが転んだ。」や「今後重要!運動が苦手な人への対処法」などを中心に行います。
■テーマ② 15:00~16:30
「シニア運動指導における転倒予防の進め方」講義&実技。
「AIには出来ない?!あなたが必要とされる伝え方」や「暗記ではなく、要点を押さえておこう。バランスのメカニズム!」などを中心に行います。
担当のスタッフも学生時代月刊nextで成功への読書術読んでいたそうで、めちゃくちゃ楽しみにしており、打ち合わせやメール連絡を重ねておりますが熱量がハンパないとのこと🤗
きっと皆さまの指導に役立つと思いますし、講義を聞いた後はワクワクが止まらないと思います!
と熱く語っておりました!
マットを使用した実技も行う関係で、定員30名先着順とさせて頂きます。
人生100年時代、私達と一緒にサポートしていきませんか??
是非、ご参加お待ちしております。
終了後は講師を囲んで、交流会(飲み会)も開催予定 様々な職種の方と繋がりを深めましょう。
(交流会に関しては自由参加となります。交流会だけの参加も大丈夫です。ご相談ください)
■実技には、ヨガマットを使用し、当日無料レンタル致します。もちろんご持参いただいてもOKです。
■当日は検温・手指消毒・マスク着用にご協力ください(実技の際はマスクは外して頂いてかまいません)
■ご不明な点は TEL:0467-53-8870(株式会社ニッショウ総務課)までご連絡ください。
お申込みはQRコードよりお願いいたします!
★インスタはこちら
2023年5月22日 5:02 PM